〜グリズリージャケット &  今週の新着動画はJELADOのチマヨコート『HUBBELL』〜【WEST】

〜グリズリージャケット & 今週の新着動画はJELADOのチマヨコート『HUBBELL』〜【WEST】

〜グリズリージャケット〜


こんばんは。WEST植村です。

本日のBLOGは、タイトルにもございますが、

グリズリージャケットをご紹介したいなと思います。





JELADO Ben Lilly Horse Hide Grizzly JKT Full Aniline Finish Cherry Brown【AG63420】

襟元、前・後ろ身頃にムートンが付くこのジャケットの事を

『グリズリージャケット』といい、熊ジャンの相性で知られております。


が、『熊ジャン』ってなんぞや??

という方も多いと思いますので、今回のBLOGは

そこを少しだけ深掘りして、こちらの商品をご紹介致します。


①こちらの商品名でもある『Ben Lilly』とは?


Ben Lilly=ベンリリーと呼び、

これは、1856年〜1936年まで生きた

有名なベアハンターの名前から取りました。

こちらのベアハンターは、アメリカに生息している熊を

『半分にした』とも言われております。


②熊ジャンとは??


熊ジャンとは?と言われると、

色々な諸説がありますので、私の口から

『コレが熊ジャン!』とは言いにくいのが本音でございます。

熊ジャンは、1930年〜1950年代まで

生産されていたと言われております。


アメリカの『ストアブランド』からも

熊ジャンはリリースされている為、その当時でも

ユーザーの目には止まりやすかったのかなと思います。


・アウトドアスポーツ

・モーターサイクル


など、幅広いジャンルで着用されていたみたいです。


これは、私の勝手な想像ではありますが、

『熊ジャン』というワードでアウトドアスポーツだと、

『狩猟』が当てはまるかなと思います。


そして熊・狩猟となると元々、狩猟文化のあるアラスカ。


アラスカは極寒の地という事で、

襟元・前、後ろ身頃にムートンがつく『熊ジャン』は、

そういう地域で、『暖』をとるという意味でも

重宝されたのではないでしょうか??


モーターサイクルの文化は、

1890〜1900年にかけてバイク産業が盛んだった事や、1901年には

インディアン モーターサイクルが…

1903年には

皆様もご存知…、ハーレーダビッドソンが設立された事など、

『自由の国』アメリカで、モーターサイクル(バイク)というのは、

切っても切れない文化ではないかと思います。


特に1969年の映画

『EASY RIDER』を観て、バイクに憧れ、

レザージャケットを着るという方も

多かったのではないでしょうか?


防風性、保温性を考えた時に、『熊ジャン』を着ていたライダーも

少なくはないと、私は思っております。


ハーレーのチョッパーに熊ジャン…

想像すると、すんごくカッコイイ。


スウェットが好きな私ですが、実は『バイク(旧車)』も好きなので、

これ以上書くと、バイクBLOGになりそう…

って事で、話を熊ジャンに戻します。


③JELADOのBen Lillyの商品紹介




30s スタイルのレザージャケットです。


襟と前身頃・後ろ身頃には『ムートン』が付きますので、

保温性もございます。


こちらは1.6mm厚のホースハイドで、

『フルアニリン仕上げ』となります。


染料のみの仕上げという事で、革は柔らかく着用を繰り返す事で、

後の経年変化も楽しんで頂けます。


チンストラップ

チン=顎を示します。このストラップを止める事で

首元から入る風を軽減。


カフス部分には2つボタンが付き、

こちらも風の侵入を少なくするポイントが…。


こちらは30年代のVintageではお馴染みの

扇型の鳩目ジッパーが付きます。


背面の腰帯には、サイドアジャスター。


など、随所に見られるVintage ディテールが

オススメポイントになります。



こちらのBlackカラー

JELADO Ben Lilly Horse Hide Grizzly JKT Full Aniline Finish Black【AG63420】


もございますので、是非店頭にてご試着頂ければと思います。

皆様、宜しくお願い致します。


~『LASTRESORT 白タグ』~


白タグのデニムジャケットといえば、

皆様もご存知のこちら。


【ご予約商品 2月入荷予定】JELADO 55Denim Jacket(55デニムジャケット) 406XX Size34(XS)~40(L)【JP94406】

【ご予約商品 2月入荷予定】JELADO 55Denim Jacket(55デニムジャケット) 406XX Size42(XL)~44(XXL)【JP94406D】

【ご予約商品 2月入荷予定】JELADO 55Denim Jacket(55デニムジャケット) 406XX Big Size【JP94406DD】

『セカンド』タイプのジャケットも

大人気で、JELADO両店・オンラインでも

大好評を頂いております。


アメカジ定番の『デニムアイテム』の中でも、

特に注目度のあるアイテムかと思います。

デニムはもちろんですが、他のアイテムとの

汎用性も高く、デニムジャケットを

お持ちでないお客様にはお持ち頂きたい…

そんなアイテムになります。


WEST山本の2年半着用の

55Denim Jacket 406XXをご覧下さい。






全体的な色落ちが見られますが、

何よりもパッカリングや、ハチノスが、

Vintageらしい雰囲気をしっかりと演出。


ラストリゾートらしい青みのある

ナチュラルな色落ちがカッコイイ

そんなジャケットです。


こちらはWESTにサンプルがございますので、

皆様ご覧下さいませ。


宜しくお願い致します。


~こちらもご予約商品となります~

【ご予約商品 2025年1月下旬前後】JELADO Age of Longing 407EXX Vintage Finish 【JP01407EXX】


【ご予約商品 2025年1月下旬前後】JELADO Age of Longing 407EXX Vintage Finish 【JP01407EXX】


【ご予約商品 2025年1月下旬前後】JELADO Age of Longing 407EXX Vintage Finish 【JP01407EXX】


【ご予約商品 2025年1月下旬前後】JELADO Age of Longing 407EXX Vintage Finish 【JP01407EXX】



【ご予約商品 2025年1月下旬前後】JELADO Age of Longing 407EXX Vintage Finish 【JP01407EXX】


【ご予約商品 2025年1月下旬前後】JELADO Age of Longing 407EXX Vintage Finish 【JP01407EXX】


【ご予約商品 2025年1月下旬前後】JELADO Age of Longing 407EXX Vintage Finish 【JP01407EXX】


【ご予約商品 2025年1月下旬前後】JELADO Age of Longing 407EXX Vintage Finish 【JP01407EXX】

【ご予約商品 2025年1月下旬前後】JELADO Age of Longing 407EXX Vintage Finish 【JP01407EXX】


Vintageのリアルさを追求した1着で、

実際に切られている事も多いシンチバックを

このモデルでは再現。



背面はスプリットバック(T-Back)仕様となり、

今では人気のディテールであります。


LEVI'S506XXが年々高騰しておりますが、

その中でも46以上から採用される

スプリットバックはさらに値段が跳ね上がり、

古着屋さんでは○00万円が付いております。

※頭の数字は1ではありません。


今回リリースする

407EXX Vintage Finishは、

L・XL・XXL・50の4サイズ展開で

お客様からも声が上がっていた為、

実現となったモデルとなります。


直営店限定という事と、

『100着のみ』の生産という事から

多くのお客様からのご注文を承っております。


毎回動きの早いVintage Finishシリーズ。

皆様、是非ご検討下さいませ。


宜しくお願い致します。


〜JELADOスタッフのコーディネート〜
















新しい企画としまして

オンラインで、

スタッフのコーディネートが

ご覧頂けるようになりました。


各スタッフのスタイリングを

是非、参考にしていただければと思います。 

宜しくお願い致します。


こちらからご覧くださいませ。


~公式LINEアカウント~





JELADOではInstagramや、BLOGなどで

お客様に向けた情報発信をしておりますが、

公式のLINEアカウントを開設し、

そちらでも多くのお客様に情報発信をしておりますので

まだ『友達追加』がお済みではないお客様は

是非、友達追加をお願い致します。




~東野デニム様でもご紹介頂きました~

 

東野さんと庄司さんのYoutubeチャンネル

『東野デニム』にて、青タグシリーズをご紹介頂いております。

是非、こちらの動画もご覧くださいませ。

東野デニムの動画はこちらからどうぞ。


~持ち込みによる裾上げについて~


JELADO両店舗では、『他社ブランドのデニム』でも

店舗に持ち込んで頂ければ裾上げを承っておりましたが、

店頭や、オンライン購入での裾上げも多くなりましたので、

『持ち込みによる他社ブランドの裾上げ』につきましては、

現在対応をしておりません。ご了承くださいませ。


・JELADOをお取扱い頂いてる

『ディーラ様でご購入されたJELADO製品』の裾上げは有料となります。

※JELADOで購入頂いた商品の持ち込みの裾上げにつきましては、

今まで通り対応致します。


~人気企画スタッフベストバイ~



皆様、お待たせしました。

『JELADOスタッフベストバイ!』

今回は下半期のベストバイという事で、

上半期同様に、スタッフ1人1人の個性が出ております。


是非、参考にして下さいませ。


スタッフベストバイの動画はこちらから。


〜今週の新着動画はこちら〜



代表後藤によるHUBBELL解説動画。


こちらの商品は

予約されていた方も非常に多く、

楽しみにされていた方もおられます。


JELADOのチマヨコートとは??

是非、ご覧下さいませ。


新着動画はこちらからご覧下さいませ。

ブログに戻る