
〜LAST RESORT Set up & 今週の新着動画は『名作 French Work Blouse』〜【WEST】
Share
こんばんは。WEST植村です。
本日はjelado定番の
LAST RESORTデニムをご紹介致します。
JELADO Age of Longing Black Tag 407EXX Size34(XS)~38(M) Denim JKT【JP94407E】
黒タグ407EXX & 301EXXは、
15オンスの『黒み』の強いデニムとなります。
ムラが強く、ネップ感のある生地で
激しい縦落ちをします。
14オンスで『青み』の強いデニムで、
多くの方はこちらのタイプのデニムは
他社含め、見られる機会が多いのでは?
ナチュラルストレッチ(綿100ですが)と
言っておりますが、非常に柔らかく
穿きやすいのがポイントの白タグ…
先に2つの経年変化をお見せします。
(407EXX&406XX)
(301EXX&301XX)
『黒み』の強い黒タグと
『青み』の強い白タグとでは
色落ちは全然違いますよね。
では、ここで歴史と解説を…。
1945年…第2次世界大戦が終了し、
『物資統制』が解除。
これにより、リーバイスも物資統制前の
ディテールに戻す事になりますが
問題が1つあります。
それが『生地』になります。
リーバイスの各工場には、
大戦モデルで使用されていたデニム生地が
余っているのです。※副資材もございます。
新しいデニム生地を使う前に、
余り生地を使い切る事を優先した
リーバイスは、終戦の1945年から
実に2年間…この余り生地で
501XXや506XXを作り続ける事で
余り生地を使いきります。
そして新しいデニム生地を使用した
1947年製の501XX & 506XXは
『物資統制前』の形へと戻ります。
※排除したディテールもあります。
1947年製の501XXはLEVI'S501XX史上
『最高傑作』と評価されます。
理由としては、多くのブランドが
47年製の501XXをサンプルにするほど
デニムとしても評価が高くて人気だった事。
ですが、実は史上最高傑作と呼ばれる
47モデルには『前期型』、『後期型』
がありまして、ディテールを戻した
後期型がJELADOでいう所の
301XX(白タグ)にあたります。
白タグはそのほかに、
313XX、312ZXXがございますが、
50年代のXX生地にフォーカスした事もあり、
青みの強いデニムとなります。
その為、白タグのデニムジャケットは
通称2ndと呼ばれる507XX(1952〜1962)
をベースにした406XXとなります。
黒タグとは、大戦モデルで使用していた
『黒み』のあるデニム生地(47前期)を使用した
506XX・501XXにフォーカスしたものが
JELADOでいう所の407EXX、301EXX
になります。
それぞれのシルエット・色落ちの違いなど、
感じて頂ければと思いますので、
是非店頭にて、ご試着・ご検討くださいませ。
〜イベント情報〜
2024.11/30(土) 〜 12/1(日)
JELADO WESTにて
ブーツのFitting イベントを行います。
The 2 Monkeys Sportif Black Calf【TM72924】
『The 2 Monkeys』のアイコン商品である
U型のモカシンタイプのSportifを中心に、
The 2 Monkeys VAUDEVILLE【TM83933】
クラシック感があり、ホースフロントを使用したVaudevilleは、
足馴染みも良く履き心地抜群…
The 2 Monkeys ELASTOS【TM01945】 Victorian Blue
The 2 Monkeys ELASTOS【TM01945】 Albert Brown
そして初のサイドゴアとなり、
穴飾りとステッチによる装飾が施されたこちらのELASTOSは
エレガント感を演出した1足に…
さらにはJELADO レーベルでリリースしている
JELADO the BOOTEDからは、
JELADO the BOOTED ENGINEER BOOT BLACK(茶芯)【JB94901】
代表後藤所有で、珍しいディテールを持つ
50年代のエンジニアブーツを再現した
こちらのEngineer Boot…
U.S.N 41 Service Shoes【JB94902】
そして、41年製の US NAVYの
サービスシューズの木型(鈴木さん所有)の
複製を作って再現したのがこちら。
ガラスレザーのU.S.N 41Service Shoes
さらには、奈良の靴メーカー7社が
共同で立ち上げたKOTOKA。
KOTOKA 一枚革ダービーメンズ たつのハンドワックスレザー Black(茶芯)【KTO-2002】
WESTでお取り扱いしてから、
定番となっているのがこちらの一枚革ダービー。
KOTOKA 一枚革サイドゴア たつの蝋引きレザー 【KTO-5002】
そして、こちらも大人気の
一枚革サイドゴアになります。
一枚革なので履き心地がよく、
それぞれ革に特徴がありますが、
しっかりと履きこむ事でエイジングが…
これらのブーツを
11/30(土)、12/1(日)の2日間…、
jelado westにて
フィッティングイベントを行いますので
是非、ご来店下さいませ。
皆様のご来店をお待ちしております。
〜JELADOスタッフのコーディネート〜
新しい企画としまして
オンラインで、
スタッフのコーディネートが
ご覧頂けるようになりました。
各スタッフのスタイリングを
是非、参考にしていただければと思います。
宜しくお願い致します。
こちらからご覧くださいませ。
~JELADO定番ネルシャツも予約承っております~
今年のネルシャツはこちらの4色となります。
皆様はどの色にしようか決まりましたか??
1番人気は…皆様もご察しかと思いますが
どの色も合わせやすく、使いやすいので
是非皆様お買い求めください。
なのですが…、『サイズ感が分からないよ!』
という方も中にはおられると思います。
ジェラードウエストでは、
そんなお客様の為にこちらをご用意致しました。
フィット確認をして頂く為にご用意しておりますが、
こちらは製品となりますのでご試着頂き、
気に入って頂ければその場で購入も可能となります。
是非、店頭にてご試着くださいませ。
【Coming Soon】JELADO Union Worker Shirt Short Length【JP02125.JP02126】
【Coming Soon】JELADO Union Workers Shirt Regular【JP02127.JP02128】
~公式LINEアカウント~
JELADOではInstagramや、BLOGなどで
お客様に向けた情報発信をしておりますが、
公式のLINEアカウントを開設し、
そちらでも多くのお客様に情報発信をしておりますので
まだ『友達追加』がお済みではないお客様は
是非、友達追加をお願い致します。
~東野デニム様でもご紹介頂きました~
東野さんと庄司さんのYoutubeチャンネル
『東野デニム』にて、青タグシリーズをご紹介頂いております。
是非、こちらの動画もご覧くださいませ。
東野デニムの動画はこちらからどうぞ。
~持ち込みによる裾上げについて~
JELADO両店舗では、『他社ブランドのデニム』でも
店舗に持ち込んで頂ければ裾上げを承っておりましたが、
店頭や、オンライン購入での裾上げも多くなりましたので、
『持ち込みによる他社ブランドの裾上げ』につきましては、
現在対応をしておりません。ご了承くださいませ。
・JELADOをお取扱い頂いてる
『ディーラ様でご購入されたJELADO製品』の裾上げは有料となります。
※JELADOで購入頂いた商品の持ち込みの裾上げにつきましては、
今まで通り対応致します。
〜今週の新着動画はこちら〜
今回は名作が再び!
the2monkeysからリリースの、
フレンチワークブラウスについての
解説&コーディネート!
是非、ご覧ください!