
【ご予約賜り中Farmers Shirt!!】スポルティフ再入荷情報ご案内!!
Share
こんばんは。
JELADO恵比寿店 小森です。
本日も、お足もとが悪い中、ご来店ありがとうございました。
1月末と先週末の2週にわたっての内見会はいかがでしたでしょうか?
ご来店下さった皆様、誠にありがとうございました。
新商品の発売まで楽しみにお待ちくださいませ。
本日は予約を賜っとりますJELADO Farmers Shirt 【JP01123】のご紹介と新入荷致しました商品のご紹介をさせて頂きます。
JELADO Farmers Shirt 【JP01123】
価格¥33,000(税込)
サーモンロー
ミント
VINTAGEの要素を徹底的に分析し、新しいネルシャツを創り出しました。
このネルシャツは、50年代以前の肉厚でありながら柔らかな生地感を再現するために、ヴィンテージのネル素材を徹底的に分析しました。Leeのワークウェア同様に、繊維長、撚り係数、番手、打ち込み本数などを詳細に分析し、これまでにない新しいネル生地の開発を目指しました。50年代以前のネル素材を持つ代表的なブランドにPilgrim、Winterking、Kingkoleなどがありますが、今回はPilgrimのネルシャツを分析しております。
今回のネルシャツは、硫化染料を用いて染色されています。硫化染色は近年需要が減少し、原料も減少している状況ですが、この珍しい素材を使用してネルシャツを制作。着用することで色落ちと柔らかい風合いなど、独特の経年変化が楽しめます。タオルに包まれたかのような特別な生地感は、着るたびにクセになることでしょう。
この至極のネル生地を使用し、同年代のシンプルなワークシャツに仕立てました。ポケットはフラップなしのタイプを採用し、ヴィンテージライクなスタイリングを楽しむことができます。サイズ感は、弊社の Union Worker Shirt RegularLength(定番ネルシャツ)に近い寸法を採用し、ヴィンテージな雰囲気をより一層引き立てております。
本当に柔らかい生地の着やすいシャツになります。
今回も代表後藤が当時のヴィンテージの生地を切って分析して制作にあたったネルシャツになります。
拘りに拘った新しいネルシャツです。
私も現物が入荷するまで楽しみです。
カラーも2色展開となり、お好きなカラーを選んでいただければと思います。
こちらのネルシャツは春先、秋口に活躍してくれるシャツになると思いますので今年の春はFarmers Shirtを着ていただけると嬉しいです。また、2024SSでの新商品青タグのペインターパンツ、カバーオールと合わせて着こなしていただける相性抜群のシャツだと思います。
こちらも入荷次第スタッフコーディネートでご紹介していきたいと思います。
現在オンラインではご予約を賜っております。
入荷は2月末〜3月入荷予定となっております。
店頭でも取り扱いますので是非、お試しくださいませ。
続いては新入荷致しました
JELADO Souvenir Jacket Black【JP83403】価格¥275,000(税込)
フロント
バッグ
裏地 フロント
裏地 バック
当時のヴィンテージ同様に、桐生で未だに伝統を引き継ぐ職人さんに刺繍を依頼し、当時と同じレーヨン糸で横振りミシンを使い、丁寧に縫い上げた究極のスーベニアジャケットを製作いたしました。ベースにしたヴィンテージは、一点もののミリタリーのスカジャン。空軍に所属していた兵士の一点もののオーダー品を、そのまま再現。この一枚をよりよく再現するため、素材にもこだわりを入れております。別珍は、国産のハリがあり光沢感の落ち着いた素材を使用。裏のレーヨンサテンは、経糸にフィラメント糸で光沢感を出し、緯糸にスパン糸を使用して膨らみを出しております。
レーヨン100%でヴィンテージスカジャンをそのまま再現しているので、当時のヴィンテージスカジャンの風合いを味わえます。そして当時と同じ様に、キルト刺繍を入れてからキルトをハンドでかけていきますので、ひときわ手の込んだ一枚となっております。中綿には、ヴィンテージのジャンパー、家具などに使用されていた”中綿”を再現したもので、様々な繊維素材の落ちたものを集めた綿でつくったリアルなくず綿を使用。したがって、品質の詳しいものを出せませんが、ヴィンテージらしい味わい・重みなどをリアルに感じられ、こういったものに理解ある方に、着用していただければと思います。
刺繍もかなりきめ細かく手の込んだアイテムとなります。
裏地の刺繍はかなりかっこいいです!!
リバーシブルで活用できますので着こなしも楽しめます。
今の季節にも春先にも着れますスカジャンですのでご検討くださいませ。
是非、在庫がございますうちにお試しください。
ご来店お待ちしております。
続いては再入荷致しました。
The 2 Monkeys Sportif(スポルティフ)Black Calf【TM72924】の在庫状況のご案内です。
The 2 Monkeys Sportif(スポルティフ)Black Calf【TM72924】価格¥121,000(税込)
スポルティフはフレンチヴィンテージテイストのモカシン型ブーツ “Sportif”(モカシンとは、1枚の革を使って足を包み込むような構造の靴のことです。アメリカ先住民が履いていたスリッポンタイプの靴を原型としています。
U字の形をしたアッパーを縫合するタイプがのちに作られるようになりますが、このアッパーを縫い合わせる方法のことを「モカシン縫い」と呼んでいることから、「モカシン」の名前があります。)
ウィズにしてE相当のスポルティフの木型は、標準的な形の足にややゆったりフィットする設計ですが、細めの足の方でも靴紐を強めに締めて足にしっかりフィットさせることができます。革の柔らかさのおかげです。甲高幅広の足を持つ方は足長に比べてやや大きめのサイズを選んでいただいても、フィット感を大きく損なうことはありません。土踏まず部分でソール幅を絞り込んでいるため、足が柔らかな革に乗ります。
The 2 Monkeys のブーツ Sportif(スポルティフ)は、1920〜30年頃のフランスで、ハンティングやアウトドア活動で履かれたブーツをイメージしてデザインされたブーツです。
構造もつま先の作りはグッドイヤーウェルト製法とウエスト部分からかかとはマッケイ製法で作られていて作製製法にかなり時間がかかっておりますが、こだわりを楽しんでいただけるブーツではないでしょうか。
内側から見るとドレッシーさがあり綺麗なブーツとして見えますし、外側からみるとワークブーツにも見えます。
かかとの上下はS字のシェイプを描いています。スッキリスマートに見えます。
皮がこのブーツの形にマッチしたフレンチカーフ(生後6か月以内の子牛の革のこと。なかでもフランス産の上質カーフのことをフレンチカーフと呼びます。キメが細かく柔らかいのが特徴です。)を採用してるところです。履いていると足に革が馴染んできて本当に履きやすいブーツになります。
ブラックで丘染め(未染色の生地にスプレーやハケなどで色を染めたもの。
革の中にはほとんど色が染み込まず、断面は未染色状態に見える。)経年変化としては茶芯に変化していき味がでてきます。
私も愛用して履いていますが茶芯がかすかに出てまいりました。シワもいい感じに出てきました。
お手入れも面倒なく簡単にできます。
履いていただいたら馬の毛のブラシでブラッシングしていただき、オイル等は3ヶ月〜4ヶ月に塗り込んでいただきブラッシングしていただきたいです。
お手入れ方法は動画でもご確認できますのでご参考にしていただければと思います。
縫い目の糸が茶色なのでカラーのクリームを使用する際は糸に色うつりしてしまうので無色のクリームを使用していただくのをオススメします。
アメカジファッションにフランスのヨーロッパテイストが入ったブーツ、スポルティフはオススメのブーツになります。
ブラック
9ヶ月が経ちました。
新品とはだいぶ異なってきました。
いい味が出てきたと思います。
履いて頂けると経年変化が楽しんで頂けるブーツです。
恵比寿店には再入荷して参りました。
サイズの在庫状況をご案内させて頂きます。
サイズ:6/6.5/7/7.5/8/8.5/9/9.5/11
サイズが揃っておりますので是非この機会にお試しください。
最後までご覧頂きありがとうございました。
恵比寿店 小森
~LINE友達募集中~
日々のブログ投稿の閲覧、誠にありがとうございます。
この度、JELADOではお客様に様々な情報をお伝えする手段を増やすべく、公式LINEを開設しております。
ぜひこの機会に、JELADO公式LINEをQRコードスキャンまたはID検索で友だち追加をお願いします。
商品入荷情報など配信しております。
~メルマガ登録QRコードです~
メルマガの配信のQRコードとなります。
新商品の入荷情報や商品ご案内などを配信させて頂きます。
是非、この機会にご利用くださいませ。
~今週の動画でございますご覧くださいませ~
~商品ご紹介動画ですご覧くださいませ~
~スタジャンご紹介動画ですご覧くださいませ~